年末の暇にネジ交換

仕事納めに向けて多忙を極める皆さま進捗いかがでしょうか。

有給休暇をまとめて消費しており1ヶ月近く暇な岡埜です。こんな時でもないとやる気にならない由無し事を少しずつ片付けております。壊れたスーツケースと座卓をリサイクルセンターに出してきたのがこれまでのハイライトです。

 

さて私は「あんまり車を買い替えない」方の車好きなのですが、その愛車JB23ジムニーは車齢16年を超えてあちこち傷みが目立つようになってきました。しかしありがたいことに部品供給は比較的潤沢で、加えてインターネットで手配が完結するものばかりしたので早速取り付けました。以下に備忘録を兼ねて整備内容を記載しておきましょう。例によってこの車に乗っていない方には役に立たない記事ですので、そういった方はANAふるさと納税のサイトでも眺めてください。アフィリエイトではございません。

furusato.ana.co.jp

 

1. よく分かんないサビの対処

アルミ製品にあるまじき錆色

よく分かりませんがエンジンの近くがサビています。写真ではイマイチ鮮明さに欠けているのですが、写真でこれですから現物お察しです。アルミ製部品が鉄錆の赤に染まってしまっているというのは良くないことの前兆ですからその原因、サビ源を探す必要があります。アルミ自身がサビたときの色ではないですからね。

サビ源はすぐ上にありました

ボンネットにターボインテークを固定しているネジが見事に錆びていました。これがサビ源で間違いなさそうです。同じネジが全部で6本使われていますが4本は赤く、2本は白くなっていました。それほど高価な部品ではないので全部交換しました。数百円で向こう10年くらいの錆を防げたと思えば悪くありません。

部品番号 09132-06026 使用点数 6点  

www.monotaro.com

 

2. サビてるボルトの対処

続いて、テールランプを車体に取り付けているボルトの錆です。

左側の上にあるこのネジは、少し深めの工具があると作業が楽です

左側の下のネジはよく露出しているので整備はとても容易です

右側の2本はどちらも簡単に作業可能です

このネジについては特段言うこともありません。サビたネジを外して取り替えるだけです。左側上部のネジだけ少し奥まった作りをしているので、浅いソケットでは届かないと思います。

部品番号 02162-0616B 使用点数 4点 

www.monotaro.com

ちなみにトランクが写り込んでいますが、そこにはアイリスオーヤマの傑作収納ボックスRV770Fが収まっています。リアシートとバックドアの隙間にピッタリ収まり、リアシートのリクライニングを妨げない最高の奥行き・高さは専用設計と言っても過言ではありません。幅は荷室幅に比してやや小柄なので汎用品らしさがあるのですが、各種ネット通販で1800円くらいなので皆さまぜひご検討ください。新型ジムニーと違って公式からの供給が手薄な23ジムニー乗りは汎用品と仲良くしなくてはいけません。新型のアクセサリーカタログは分厚すぎる。いいなあ。

 

3. ルーフレール取付部カバーの交換

16年も太陽光に曝されてれば仕方ないです

一目瞭然ですね。4つあるうちの1つを交換してみました。外した白い方は別の機会に塗装してみて、もしそれで良さそうならば今回交換しなかった3つは塗りによるリフレッシュを検討してもいいかもしれません。なにせこのカバーは1つ2500円くらいする高級部品なので、レールを屋根を拭くときの手すりにしかしていない現状で更に7500円も出すのは少々ためらわれます。

それと作業時の注意ですが、カバーの車体前方側には爪がありルーフレール側でキャッチする作りになっていますので、力任せに脱着・装着を試みると破損のリスクがあります。脱着するときは車体後方側から持ち上げる、装着時は前方側の爪から取り付ける様にするとよろしいかと思います。今回作業した右後ろはこの爪がやられていたので塗装ではなく部品交換と相成ったという経緯があります。

部品番号 78216-81A00-1YW 使用点数 1点

www.monotaro.com

 

斯くして、総額4千円ほどでこれまで気になっていた劣化を回復させることができました。ダメージは少しずつ蓄積されていくのでなかなか気付きにくいですが、部品を交換してみるとその本来の色に驚かされますね。今回扱った部品はいずれも、走る曲がる止まるといった基本性能に直結するものではありませんが、作業される際は十分な知識を持っている方に相談の上進められることを強く推奨いたします。この記事を参考にされて生じた不利益等々への対応はできかねますのでご了知のほどよろしくお願いいたします。なおRV770Fは何も心配要りませんので安心してお買い求めください。